循環器専門医
消化器病・消化器内視鏡専門医
総合内科専門医による診察
救急病院での20年の経験と専門医の資格を活かして、最新のガイドラインにそった医療を提供するように努力する所存です。
患者さんにやさしく、患者さんのためになる医療を行うことをモットーに診療いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025.4.1
CT検査を希望の方は、混雑している場合もありますので事前にご連絡ください。
腹痛などで急ぐ場合はなるべく早く検査します。
喘息の呼気NO検査、糖尿病のHbA1c の採血はいつでも可能です。
当院では頻度の多いがん 大腸がん 胃がん 肺がんの検査が可能です。大きな症状が出る前の早期発見が非常に重要です。
2025.4.1
帯状疱疹のワクチンをしています。三木町 高松市 さぬき市の方も接種可能です。肺炎球菌ワクチンもしています。
2025.2.10
看護師さん募集は締め切りました。臨床検査技師 エコーできる方は募集しています。
2024.9.17
インフルエンザワクチン コロナワクチンをしています。三木町以外の方も受けられます。予約は不要です。
安全性評価の不十分なレプリコンワクチンは使用していません。これまで通りファイザー製です。
2024.6.25
特定検診 前立腺がん検診しています。
2024.6.9
臨床検査技師 (心エコーあるいは腹部エコーができる人)募集しています。指導は可能 専門医です。研修は相談。スキルに応じ厚遇します。
ハローワーク あるいは電話でお問い合わせください。
2023.9.24
グーグルのいい口コミをつける企業からの連絡が最近急増していますが、ご遠慮願います。
訴訟もしませんので法律事務所の方もご遠慮ください。
2023.7.30
木曜午後はみんなの病院で、救急と内視鏡の研修をしており休診です。
2023.3.9
胃内視鏡検査は不安や嘔吐反射などで希望がある場合は、眠り薬を使用しています。当日運転できませんのでご注意ください。
2023.3.9
発熱外来受診の方は事前に連絡ください。お待たせしないように、時間を調整いたします。
2023.1.19
最新式の血球計 CRP測定装置を導入しました。5分で測定可能です。炎症反応測定、肺炎など感染症などの診断に有効です。
2022.11.24
当院は抗コロナウィルス薬であるパキロピッド 登録医療機関です(三木町内で3医療機関).
パキロピッドは重症化リスクを90%減少させオミクロンにも有効です。基礎疾患・年齢・重症度などにより投与を行っております。
ゾコーバ(塩野義の新薬) は症状があり、重症化リスクの無い方に投与しています。
2022.8.22
現在 コロナ検査と診察は駐車場で行っております。徒歩の方はプレハブで行います。
2022.6.2
当日 胃内視鏡検査を希望の場合は、朝は絶食にしてお電話ください。来院時間を相談いたします。
脱水予防にお水・お茶はたくさん飲んできてください。コーヒーや牛乳、ジュースは胃が見えなくなので不可です。
2022.5.22
胃がん、大腸がんは早期であれば99%治癒します。内視鏡での早期発見が非常に大事です。現在は内視鏡での局所切除 ESD EMRが非常に有効です。
早期発見には年に1回程度の胃内視鏡、3-5年程度の大腸内視鏡が重要です。(ステージ0~1、国立がん研究センター)
進行すれば、外科手術あるいは抗がん剤治療となります。治療は進歩しておりますが、どうしても生存率は低下します。
安心のため、後悔しないために検査を定期的に受けましょう。
2022.5.8
大腸内視鏡検査を始めています。希望に応じて鎮痛剤を使用しています。
鼻からの細径 胃内視鏡検査を始めています。 口からの内視鏡よりも反射が少なく苦痛が少ないです。
また基幹病院で勤務しており、内視鏡学会専門医の資格も有しています。
これまで内視鏡検査・手術は約1万7千人の方に施行しています。(平成17年4月からR2年3月の期間) 安心して検査をお受けください。
2022.4.1
鼻からの胃内視鏡検査を始めました。
最新のオリンパス社製内視鏡で、太さは約6mmで鉛筆より細いです。口からの検査よりも反射が少なく、苦痛が少ないです。
■院長
友兼 毅
■所在地
〒761-0704
香川県木田郡三木町下高岡1464-12
■診療科目
内科・循環器内科・消化器内科
■電話番号
087-840-2566
■診療時間
午前 8:30~12:30
午後 14:30~18:00 (受付終了)
■休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・臨時休診あり
■駐車場
20台。入りやすいです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | ● | ● | ● | 研修日 | ● | - |
木曜午後は高松市立みんなの病院で、救急と内視鏡の研修をしています。救急受診の方はみんなの病院に連絡して下さい。